PWAアプリ

ChromebookでMicrosoft 365アプリをPWAとして使う方法 今後はOfficeファイルがChromebookでもシームレスに使えるようになる

2023年7月26日

ChromebookでMicrosoft 365アプリを使う方法

現時点においてはまだ実験的な機能ですが、Microsoft 365アプリがChromebookで使えるようになったので紹介します。

インストール方法はややトリッキーですが、Office系ファイルを使っている方には朗報です。

具体的にはランチャーにMicrosoft 365アプリが追加され、

アプリを開くとOneDriveに保存したファイルを開いたり、新しいOfficeファイルを新規作成することが可能です。

ChromebookのMicrosoft 365アプリを開いた様子

端的に言うと、Microsoft 365がスタンドアロンのPWA(プログレッシブウェブアプリ)として使えるようになります。シェルフにおいてアクセスしやすいというのがメリットとなります。

それではMicrosoft 365アプリを追加する具体的な手順を見ていきます。

面倒くせーよ!って方は普通に拡張機能[Microsoft 365]が提供されているのでそちらがおすすめです。

ChromebookにMicrosoft 365を追加する手順

まずChromeの実験的機能を有効化する必要があるので、Chromeブラウザに[chrome://flags]と入力し、#upload-office-to-cloudという機能を検索して有効化します。

Defaultとあるボタンをクリックするとプルダウンメニューが現れるので、Enabledへ変更。その後右下に現れるRestartボタンを押して準備は完了です。

Microsoft 365アプリをChromebookに追加する手順

まずGoogle Drive、もしくはローカルフォルダに「Word」など(拡張子が.docxとなっているものなど)のOffice系ファイルを用意します。なければGoogle Docsで適当なファイルを作ってdocxとしてダウンロードしてください。

そのOfficeファイルを右クリックして「アプリケーションで開く」を選択すると「Microsoft 365」というオプションが表示されるので、これをクリックします。

ファイルを開く際にMicrosoft 365で開くオプションが表示されるようになる

あとは出てくる案内に従ってすすめます。まずは「Choose an app to open Word files」というところでMicrosoft 365を選択し、あとは右下の青いボタンをクリックしていくだけです。

Microsoft 365アプリはこれでインストールされますが、困ったことにOneDriveとの接続時にエラーが出てきて、筆者の機種ではこれ以上前に進むことが出来ませんでした。

これがまだ実験的機能であるせいか、機種によるものか、現時点では不明です。ただ、Microsoft 365アプリは問題なくインストールされ、使用することができました。

ChromebookのファイルアプリにOneDriveをマウントする方法

Chromebookのウェブストアから[File System for OneDrive]というアプリをインストールして開き、セットアップするだけです。

途中でMicrosoftからアプリアクセスの許可を求められるので、同意するを選択します。

ChromebookでMicrosoft 365アプリを使う方法 まとめ

まだOneDriveにスムーズに接続出来ないという問題はあるものの、今後はこの問題が解消されてStableチャネルにやってくることでしょう。ChromebookとしてはOfficeファイルが使えないことが購入の障壁になっているユーザーを獲得でき、Microsoftとしてはサブスクリプションで儲かるというWinWinの関係になっているようです。

推移を見守りたい。

ソース:About Chromebooks

【2023年9月最新版】Chromebookの選び方ガイド

8つのチェックポイントとおすすめ厳選モデル7選

トップへ戻る
  • この記事を書いた人

ともぞう

つくば在住のアラフォー会社員。他に「初心者による初心者の為のウイスキーの話など。」や「OLD ROOKIE」などを運営しています。

-PWAアプリ
-