当ブログ管理人(ともぞう)はAmazonのアソシエイトとして]は適格販売により収入を得ています。

Chromebook上級者向けガイド

Chromebookでサクサク日本語入力!ローマ字入力から「かな入力」へ簡単切替方法

2022年1月12日

Chromebookでかな入力を使う方法

はじめまして、Chromebookを9年以上愛用しているクロームブッカーともぞう(@tomozou3500)です。このブログではChromebookについての情報を発信しています。

今回はChromebookで「かな入力」を使う方法を解説します。

Chrome OSの設定から日本語入力の設定ページと辿って「ローマ字入力」から「かな入力」へ切り替える、というのがおおまかな流れになります。

日本語入力の設定ページに入る

まずタスクトレイの「あ」、または「US」/「JA」となっているところをクリックします。すると以下のようなポップアップメニューが表示されます。

Chromebook、言語の入力方法の選択画面
右上の歯車アイコンをクリック

ここで、「入力方法」の右の歯車アイコンをクリック。

余談ですが、ここの下のアイコンをクリックすることで絵文字、手書き入力、音声入力が可能。また、音声入力を選んで出てくるウィンドウをタップするとソフトウェアキーボードが使えます。

すると以下のように「入力とキーボード」の設定画面になります。オレンジで囲ったアイコンをクリックします。

Chromebookの設定 入力とキーボード

Chrome OSの設定からも辿れます。

ローマ字入力から「かな入力」へ切り替える

Chromebook かな入力への変更

以下の画面の「ローマ字入力・かな入力:」と書いてあるところの右の欄をクリックすると、ローマ字入力・かな入力を選択可能です。

余談ですが「スペースの入力」を「入力方法に合わせる」から「半角」にしておくと、日本語入力時でもスペースキー押下で「全角スペース」ではなく「半角スペース」が出力されるようになります。ここで「ユーザー辞書」も登録できるので、珍しい苗字の方は設定しておくのが吉です。

ユーザー辞書について

Chromebook ユーザー辞書の管理

ちなみにこのページからユーザー辞書の登録が出来ます。私のように特殊な苗字だったりする場合は登録しておくと便利です。

また「めあど」や「じゅうしょ」の変換を実際のメールアドレスや住所として登録しておくと便利で重宝します。

Chromebookで「かな入力」を使う方法の解説は以上になります。

流れをおさらいしておくと

ChromeOSの設定>日本語入力の設定>「ローマ字入力」から「かな入力」へ切り替え

となります。

関連記事
  • この記事を書いた人

ともぞう

つくば在住のアラフォー会社員。他に「初心者による初心者の為のウイスキーの話など。」や「OLD ROOKIE」などを運営しています。

-Chromebook上級者向けガイド
-