Linux

ChromebookでLinuxを使う方法② GUIを使ってLinuxアプリをインストールする手順

2021年7月27日

ChromebookでLinuxを使う方法②GUIを使ってLinuxアプリを
インストールする手順

はじめまして、Chromebookを9年以上愛用しているクロームブッカーともぞう(@tomozou3500)です。このブログではChromebookについての情報を発信しています。

前回の記事「ChromebookでLinuxを使う方法① Terminalからソフトをインストールする手順」ではターミナルを使ってChromebookでLinuxアプリをインストールする方法を紹介しましたが、今回はGUIでLinuxアプリをChromebookにインストールする方法を紹介します。

コピペでできるコードを載せますので、Linuxの知識がなくてもOKです。

導入にはやや手間がかかりますが、一旦導入できればアプリのインストールは簡単にできるようになります。

Linuxアプリの有効化がまだの方は、下記記事を参考に有効化しておいてください

関連記事:ChromebookでLinuxを使う方法① ターミナルでアプリをインストールする手順 - Chrome通信

GNOME(グノーム)のインストール

GUIでアプリをインストールするにはまず GNOME(グノーム)と呼ばれるものをインストールする必要があります。

インストールは下記記事を参考にしましたが、私のようなLinuxの門外漢は「sources.listに追加」といわれた時点でつまずく。ここを補足するかたちで進めます。

まず前回インストールしたターミナルアプリを開き、以下のコマンドを打ち込みます。

vim /etc/apt/sources.list

これでテキストエディタ「vim」で「 sources.list 」ファイルを開くことができます。「vim」はテキストエディタで、通常のエディタの使い方とは全く異なるのですが、とりあえず以下のように進みます。

  • [i]を押下し、「挿入モード」へ移行
  • 下記コマンドをCtrl+Cでコピーし、ターミナルに移動してCtrl+Shirt+vでペースト
deb http://ftp.jp.debian.org/debian buster main contrib non-free
deb http://ftp.jp.debian.org/debian buster-updates main contrib
deb http://ftp.jaist.ac.jp/debian buster main

終わったらescを押下。その後[:w]と打つと変更内容が保存され、[:q]と押せばvimが終了。ターミナル画面に戻ります。

エラーが出る場合は強制モードの [:w!]、 [:q!]を試します。

当方のターミナルではエラーが出て、souces.listから何故か[ deb http://ftp.jp.debian.org/debian buster main contrib non-free ]のところが欠落しているのですが特に問題はないようです。

あとは ChromebookでGNOME Softwareをインストールする - Qiita の手順通り、ターミナルに

$ sudo apt update

と打ち込み、次に

$ sudo apt install gnome-software gnome-packagekit

と入力、最後に

$ sudo apt update

とすれば終了です。鳥の顔みたいなアイコンの「パッケージ」というアプリがランチャーのLinuxアプリフォルダに追加されたら成功です。

ChromebookのランチャーにLinuxアプリ専用フォルダが追加された

GNOMEは直観的に使える

上記手順で追加したパッケージアプリを開くと、▽ようにソフトの一覧が表示されます。

ターミナルでアプリをインストールする場合だとソフト名を予め知っておく必要がありますが、この方法なら色々なアプリを探すことが出来ます。

ChromebookでLinux Gnomeアプリを開いた様子
Showのところでカテゴリを指定するとより絞った検索が可能です。

試しにTexWorkをインストールしてみました

アプリをクリックすると表示されるインストールボタンをクリックすると自動でアプリがインストールされます。

Linuxアプリが役に立ったエピソード

リモートワーク日にトラブルが発生、至急イラレのソフト(.ai)を扱わなくてはいけない事案が発生。

一瞬出社を覚悟しましたが(会社にはイラレが入ったPCがあるが自宅にはない)、休日出勤は絶対に嫌な私はダメ元でInkScapeをインストール。無事にaiファイルを扱うことが出来て事足りました。

Windowでええやん?と思うかもしれませんが、滅多に使わないソフト・使わない可能性もあるソフトをやたらとWindowにインストールするのは回避したい。アンインストールしてもレジストリにゴミが残ったりするのが嫌なので。

Chromebookの場合はいざとなるとパワーワッシュをすればスッキリとします。

エラーが出るときの対処法

時折インストールは出来るものの実行するとエラーが発生することがあります。

そのような場合はアプリを一旦アンインストールし、ターミナルを使ってインストールすると上手く行くケースがあります。

ターミナルを使ってアプリをインストールする方法は下記記事を参照してください。

関連記事:ChromebookでLinuxを使う方法① ターミナルでアプリをインストールする手順 - Chrome通信

Chromebook GUIを使ってLinuxアプリをインストールする手順 まとめ

以上GNOMEをインストールしてLinuxアプリをChromebookにインストールできるようにする手順です。手順をまとめると

  • Linuxのテキストエディタ「vim」で「source.list」ファイルに追記
  • GNOMEのインストールとアップデート

となります。いざという時のために設定しておくと役に立つ日が来るかも知れません。

  • この記事を書いた人

ともぞう

つくば在住のアラフォー会社員。他に「初心者による初心者の為のウイスキーの話など。」や「OLD ROOKIE」などを運営しています。

-Linux