コラム

Chromebook、今はこんな使い方をしています

2021年6月28日

ASUS Chromebook Flip CM1 convertible

はじめまして、Chromebookを9年以上愛用しているクロームブッカーともぞう(@tomozou3500)です。このブログではChromebookについての情報を発信しています。

Chromebookを購入して以来ほぼ毎日使っているChromebook。2016年に買った当初はテレビ見ながら「艦これ」をやるといった使い方をしていましたが、時とともに使い方はどんどん変化。

参考までに現時点でどのようにChromebookを活用しているをご紹介します。

Chromebookを電子書籍リーダーとして使う

Amazon Kindle Unlimitedの会員でマンガや技術書を中心に利用しています。
マンガは気軽にFire HD 8で読みますが、プログラミング本などの技術書は机で読みます。
このときに役立つのがChromebook。
ChromebookにAndroid用Kindleアプリをインストールして使っていますが、14インチの画面なので見開きにしても読みやすい。さらに左右の矢印キーページめくりが出来るので、スワイプ操作よりもラクです。

WindowsにもKindleアプリがあるのですが、ダウンロードが異様に遅かったり、途中で止まって動かなるといったトラブルが非常に多い。ダウンロード先の設定を変えるなどの解決策も効果なし。

Amazon Kindle Unlimitedは対象本が無制限で読めますが、一度に読めるのは10冊までで、新しい本を追加するときはどれかを削除して本を入れ替えるのですが、これくらいの作業はWindowsアプリでもサクッとやってもらいたい。Android版アプリの場合はこの本の入れ替えやダウンロードが非常にスムーズです。

なお、読むときは普通にクラムシェルスタイルかテントスタイル+外付けキーボードにしています。コーヒー飲みながら読むときは後者。

ゲームしながらアニメを流し見

ゲームのお供にChromebook。
Steam版ゲームを「Chromecast with Google TV」でテレビにストリーミングしてプレイしています。

Google(グーグル)
¥4,860 (2023/07/27 16:20時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング


ゲーム中はテレビ手前のコーヒーテーブルに置いてあるChromebookを起動。

用途はゲームをしながらTverのドラマNetflixアニメの視聴。

ちゃんと見たいコンテンツは普通に視聴しますが、微妙なドラマや昔のアニメくらいなら流し見でOK。『北斗の拳』は読んだことがないので、飛ばし飛ばしでストーリーを追っている段階。
さすがに古いアニメはテンポも画質もよくないので腰を据えて見るのがつらい。「ながら見」がちょうどいい。

ユアッシャ! 昔のアニメは尺稼ぎのアップシーン長止めなどが多い

攻略サイトみながらゲーム

上記と似たような使い方になりますが、ゲームは攻略サイトや攻略動画を見ながら進めると便利。特にRPGゲームとの相性や良し。
ちょっと気になるときにサッと開いて使えるChromebookが便利です。使わないときは閉じてスリープ状態にしとけばバッテリが長持ちします。

ChromebookでSteam Linkを使う

NieRシリーズをクリアしたので以前に買った「FF4のリメイク版」をプレイ中。これくらいの軽いゲームならChromebookにインストールしたSteam Linkアプリで十分です。

これでTVが空くので録画しておいたものやニュース番組を「ながら見」しながらながらゲームに興じてます。

ChromebookでAndroidゲームをプレイ

これでもかというくらいのゲームネタですが、AndroidアプリのゲームをChromebookでプレイ。
データ引継ぎ設定をすればAndroid、Chromebookから同じデータでプレイ可能です。特に放置狩りや周回プレイなどではChromebookにやらせるとスマホが自由に使えます。

注意点としてはChromebookでは性能が高いモデルでも動作が重めになることがあります。
第10世代のノートPC向けCore i3を積んだChromebookでNieR Re[in]carnationをプレイしてますが、画質を落とさないとカクカクしてキツい。

診断アプリを見たところCPU使用率は22%程度
Androidアプリの使用時はマルチコアでなくそのうちの1つのコアで処理をしているものと思われます。

Chromebookで動画視聴三昧

ChromebookではNetflixやAmazonプライムビデオ、Huluなど動画サブスク視聴もばっちり使えます。Chromecast with Google TVを購入して以来、動画視聴にChromebookを使う機会は減りましたが、稀にChromecastに対応していない動画サービスがあります。

そういった場合はタブごとキャストすることで、TVで動画サービスを視聴可能です。Chromecast with Google TVがない場合でもHDMIケーブルを繋げばTVで視聴可能です。

Chromebookを普通に仕事で使う

あとは普通に仕事に使っています。
特にミーティングなどの際での議事録やメモなどはGoogle Docsで作ると共有がラクです。

Google Docsのような軽作業ではバッテリがほとんど減らないのでアダプタを持ち運ばなくてよい、使おうとしたら更新が始まる悪夢がない、起動が速くすぐに使いだせるところがメリット。
出先ではChromebookでできないことは単純にやる必要がない。

持ち運び用途なら手持ちのSurface Pro 6でも良さそうなものですが、車移動中心の地方在住者の私はHP Chromebook x360 14c一択。画面はデカイ方が作業しやすいです。

Chromebook、今はこんな使い方をしています まとめ

とりあえず今はこんな使い方がメインです。ブログもたまに書いていますが、あまり一般的な使い方ではないので除外。

「俺はこんな使い方をしてるぜ!」みたいなのがあればコメントで教えて頂けると嬉しいです。

  • この記事を書いた人

ともぞう

つくば在住のアラフォー会社員。他に「初心者による初心者の為のウイスキーの話など。」や「OLD ROOKIE」などを運営しています。

-コラム